子供の頃、公園などでトランポリンで遊んだ記憶がある方も多いと思いますが、最近トランポリンダイエットが注目されているのはご存知ですか。
最近はエクササイズとして家庭用のトランポリンが売られているので自宅に置けば場所も取らずに気軽に運動することができます。
家庭用トランポリンなら価格も5000円以下と手頃な金額で買うことができます。
そこで今回はおすすめの家庭用トランポリンを紹介したいと思います。
子供の運動神経発達におすすめ
トランポリンの上でジャンプするには身体をバランス良く保つ必要があるため、運動神経の発達に効果的と言われています。
子供にとってはトランポリンで跳びはねることは遊びの1つなので、運動が苦手な子でも楽しみながら運動が行うことができます。
トランポリンは良い運動になる
外に出て運動するのって結構面倒臭かったりするものですが、室内でそれなりに運動しようと思ったら、エアロバイクやルームランナーなどが必要になると思います。
しかし、これらの器具を揃えるには数万円以上の費用が必要となるので、中々気軽に手出しできるものでもありません。
それに対してトランポリンは家庭用であれば、3000円~5000円程度で購入できるので、エアロバイクなどに比べると気軽に始めることができます。
実際にトランポリンを跳ぶとわかりますが、想像以上に全身の筋肉を使うため、結構良い運動になります。
私の場合、初めてトランポリンを跳んだ次の日は脚が軽く筋肉痛になっていました。
特に太ももやふくらはぎといった下半身の筋肉が疲れるので、下半身太りに悩んでいる方にもおすすめです。
トランポリンのダイエット効果
トランポリンダイエットはハリウッドでもセレブが行っているなど、注目されているダイエット方法の一つです。
トランポリンと聞くと、外や体育館などで行うような大きいサイズの皆で遊ぶようなものを想像する人が多いと思います。
トランポリンダイエットのメリットですが、まずはお金があまりかからないところです。
トランポリンは3500円位から販売されており、これさえ購入すればあとはお金がかかりません。
またトランポリンは、ながらダイエットにも向いています。一人用のトランポリンは運動効果がありますが、跳ぶ高さは大きいトランポリンと比べると低いので、テレビを見ながらでも跳ぶことができます。
それに、トランポリンはなんといっても楽しいです。子供の頃大きいトランポリンで友達や家族と元気いっぱいに飛び跳ねた経験はありませんか。
ダイエットといっても、飛び跳ねて楽しい気持ちで続けられる可能性大です。 トランポリンダイエットの効果は、まず体幹を鍛えられるところです。
跳び続けるには正しい姿勢を保たなければならないので、自然とインナーマッスルが鍛えられます。
その他にもリンパの流れが良くなったり、むくみがとれるなど、期待される効果は高いです。
ちなみに5分跳び続けると、1キロジョギングし た時の運動量と同じ位になるそうです。
トランポリンを使って飛び跳ねることは全身を使用することになるため、想像以上にカロリーを消費します。
筋トレやストレッチが面倒くさくて続かない人でも、トランポリンダイエットなら楽しくて、ダイエットという感覚なく続けられると思います。
しかも不安定なトランポリン上で飛び跳ねることで身体のバランスを意識するようになるので体幹を鍛えることもできて姿勢も改善する効果があります。
トランポリンダイエットは有酸素運動の部類に入るため、血行が促進され代謝がアップし、痩せやすい体質になれるため、ダイエットにとてもおすすめの運動です。
トランポリンダイエットの方法
1日5分~10分ほど行う
トランポリンはおおよそ5分~10分程度を目安に行うのがおすすめです。
最初は数分行うだけでも結構疲れるかもしれませんが、だんだんと慣れてくれば10分程度なら簡単に行えるようになります。
事前にストレッチをちゃんとする
トランポリンを跳ぶ前はしっかりと足首や膝のストレッチを行うようにしましょう。なんの準備運動も無しに行うと足首を捻ったり膝を痛めることもあるので準備運動は大切です。
また、靴を履いて行うと捻挫の危険性があるため、裸足か靴下を履いた状態で行うようにしてください。
色々な跳び方で跳ぶ
トランポリンは普通に跳ぶだけでも運動効果は高いですが、ずっと同じ跳び方だと飽きてくるので色々な跳び方で跳んでみると楽しみながら跳ぶことができます。
参考になるように動画を載せておくのでぜひご覧ください。
トランポリンの選び方
家庭用トランポリンを購入しようと思っても何を基準に選んだら良いのかわからない方も多いと思います。
あまり質の良くない物だとギシギシ音が鳴ったり、ぐらついたりすることもあるので注意が必要です。
基本的にトランポリンを選ぶ上で重視するポイントは
- サイズ
- 耐荷重
- 安定感
などです。
まずサイズについてですが、あまり大きすぎてもスペースを取りますし、大人が使用することを考えると小さすぎるのも良くありません。
家庭用トランポリンのサイズで一番多いのが直径102cmのトランポリンです。直径102cmであれば、大人が使用しても十分な大きさですし、それほど場所を取ることもないので一番丁度良いサイズだと思います。
耐荷重については、だいたい100kg程度あればほとんどの方は問題なく使用できると思います。もし体重が100kg近くあるという人はある程度体重が落ちるまでは別の方法でダイエットした方が良いかもしれません。
最後に安定感については、耐荷重が100kg以上の物であればかなり安定性の高くなっているため、耐荷重を基準に選ぶと良いでしょう。
また、小さなお子さんや足腰の弱いお年寄りが使用する場合、手すり付きのトランポリンもあるので、そちらを購入するのがおすすめです。
おすすめトランポリン
DABADA サイズも大きくて子供から大人まで使用できる
DABADAのトランポリンはネットでの評判も高く、直径102cmとサイズも大きいため、小さな子供から大人まで使用できます。
耐荷重も110kgと家庭用トランポリンの中ではかなりの重さにも耐えられるので安全性も高いです。
使用しないときは折りたたんでおけば邪魔にならないのでとても便利です。価格も4000円程で購入できるのもありがたいです。
カラーも9種類用意されているので好きな色を選ぶことができます。
MRGトランポリン 手すり付きなので子供でも安心
小さなお子さんがいる家庭や足腰の弱い高齢な方には補助手すり付きのトランポリンがおすすめです。
手すりがあることで安定した状態で運動が行えるので怪我のリスクも下がり安心してトランポリンを飛ぶことができます。
さらにこのトランポリンは静音設計のためマンションなど騒音が気になる所でも安心して使用できます。
マンションだと騒音が心配?
室内でトランポリンをやる上で気になるのが騒音についてです。
特にマンションやアパートといった集合住宅に住まわれている方は階下への騒音に気を使う必要があります。トランポリンは跳びはねる動作がどうしても振動や騒音を出しやすいので、しっかりと騒音対策を行うようにしましょう。
騒音対策にはフロアマットがおすすめ
自宅でトランポリンを使用する場合、マンションなど周囲への騒音が気になる家庭では下にフロアマットを敷いておくとかなり騒音を和らげることができます。
何も敷かずに飛び跳ねると下階の住居に結構音が響く可能性があるのでフロアマットを敷いた方が安心です。
また、フロアマットを敷くことで床に傷が付くのを防ぐ効果もあるのでトランポリンを使用する際はフロアマットを敷くのがおすすめです。
トランポリンダイエットの口コミ
トランポリンダイエットを行った方の口コミを集めると
- ジョギングよりも足首や膝への負担が少ない
- 5分~10分の短時間の運動でも効果が高い
- 下半身からお腹周りの引き締めるのに良い
- 3か月で体重が5kg落ちた
など、短時間の運動でも高い効果を感じている人が多いようです。
確かにジョギングだとどうしても足首や膝への負担が大きいため、早く痩せたい気持ちから無理をしてしまい、怪我をしてしまうことがよくあります。
やはりダイエットを成功させるにはいかに続けられるかが大切なのでトランポリンダイエットは長続きしやすいダイエットです。
まとめ
トランポリンはその場でぴょんぴょん飛び跳ねながら運動ができるので楽しみながらダイエットをすることができます。
運動が苦手な方でも好きな音楽を聴いたりテレビを見ながら行えばとても楽しいです。
また、小さなお子さんがいる家庭でもトランポリンを使って運動させるのもおすすめです。興味を持たれた方はぜひ試してみてください。
初回実質0円で購入できるダイエットサプリ「はぴーと」
「はぴーと」は脂肪の燃焼をサポートいてくれるブラックジンジャーや40種類もの野菜やフルーツを原料とした酵素が配合されており、ダイエット時に不足しがちな栄養素をしっかり補給することができます。
定期コースからの申し込みなら初回は送料650円だけで購入可能です。
公式サイトはこちら⇒はぴーと